京都刀剣御朱印めぐり(4社)」のひとつ、藤森神社。
今回は京都十六社朱印めぐりの8社目として参拝。境内の見どころスポットから御朱印まで紹介しますね。

京都刀剣御朱印めぐり《第11弾》

「京都刀剣御朱印めぐり(全4社)」の1社。
御朱印:鶴丸国永(つるまるくになが)
金額 :700円(特性シールお守り付き)

藤森神社の基本情報

平安遷都以前から祀られると言われている古社。

勝運と馬の神社として知られ、騎手をはじめ競馬関係者の参拝が多いそうです。
5月5日に行われる藤森祭(深草祭)は菖蒲の節句発祥の祭として知られていますし、
6月の紫陽花(アジサイ)も有名で「アジサイの宮」とも呼ばれています。

ご利益 :勝運と馬の社、男人守護

お休み :無休

受付時間:9:00~17:00

料 金 :境内無料、宝物館無料

住 所 :京都市伏見区深草鳥居崎町609

駐車場 :有(入庫後20分は無料、以降60分200円)

アクセス:

京阪本線「墨染駅」徒歩7分

JR奈良線「藤森駅」徒歩5分

見どころスポット

お馬さんがいっぱい🏇🏇

境内には「勝運と馬の神社」だけあって、競馬ジョッキー絵馬や神馬像、競走馬の絵など、お馬さんスポットがたくさんです。

なかでもおススメは必勝祈願自動販売機!この自販機でぜひ飲み物をお買い求めください。ファンファーレと面白い音声が流れますよ♪

菖蒲の節句発祥の地

5月5日に行なわれる藤森祭(深草祭)は菖蒲の節句発祥のお祭りとして知られています。節句に飾る武者人形には藤森の神が宿るといわれていて、神鎧像⬇️はその象徴として建立されたものです。

重要文化財の社

摂社の八幡社、大将軍社は重要文化財に指定されています。

御朱印

左:京都十六社朱印めぐり(300円)

右:通常御朱印(300円)

まとめ

今回は、京都十六社朱印めぐりの8社目として参拝しました。競馬ファン・刀剣ファンにとってはかかせないスポットですよね。無料の宝物館もたっぷり楽しめますので、所要時間は30分程度でしょうか。みなさんもぜひ足をお運びくださいませ~。